初見では限りなく無理に近いと書かれていたので本当に無理なのかどうか試して見ました!
以下ネタバレ注意
1 ルート選択/各エリアの解説
【洞窟】->【無人街】->【海岸】->【魔王城】->【天界】
エリア1:洞窟で防御Dを確保。これがあるとないとでは話が変わってくる
エリア2:貫通Aが普通に強いので取りに行く
エリア3:妨害B(必中)が無いと天界抜けれないので取りに行く
エリア4とエリア5は抜けれればいいのでより楽なルートを選ぶ
道中2回まで死ねる仕様なのでエリア4と5のボスで1回ずつ死ぬ予定。
ハードモードをこの縛り(心装3つ)でやる場合Lv20にならないとラスボスが厳しくなるので、雑魚戦では逃げずに全部倒す必要がある。
鬼門なのはエリア4とエリア5だが、このゲームは敵の出る進行度が5,10,20,40,50,60,70,90と決まっている。そして出てくる敵はあらかじめ乱数によって定まっている。
なので敵が出現する進行度の直前でセーブした後、もし勝てない敵が来たらリロードしてから探索を挟んで乱数を変えると違う敵に変えることができる(もちろん同じ敵が来る可能性もあるが、そうなったらまた探索を挟めば良い)
その他、意志アイテムは雑魚戦の打開やラスボス相手に使うので各エリアで必ず2回は休息して2個とも回収する。
1.1 エリア1【洞窟】レベル0->レベル4
最初の敵では攻撃回避に成功かつ毛皮か脂肪が落ちるまでリセマラ。その後探索を挟んでドロップに応じてリュック弐か松明を作る。
ステ振りは13までSPD、残りはATK。
イベントはEP-20->満腹+40->非英雄(防御D)->カリスマ(希望+2)。
ルート的に生命力を全く使わない為、このステージでは満腹度をあえて回復せずに生命力を削って進む戦略が有効。
また探索は素材重視にしてスリングを作っておくとカタツムリの駆除が楽になる。
エリアのクリアまでに毛皮をもう1個拾ってレッグポーチまで作りたいが、次エリアに回しても良い。以下画像
1.2 エリア2【無人街】レベル4->レベル8
ステータスは変えず、そのままATKに振り続ける。
イベントは復元(希望+2)->探索1(希望+1)->赤い大剣->知識3(EP-10,満腹-10,生命+5,希望+1)
毛皮と誰かの想いを狙いながら進めていく
貫通A取得するまではどうしても被弾しながらの進行になるが、レベルが上がるまでは回避の運ゲーを頑張る他ない。
ボスはワンパン可能なので楽。
1.3 エリア3【海岸】レベル8->レベル12
ステータスをリセットして全部ATKに回す(このエリアは全員SPD10で先手を取れる)
タコ(回避50)に回避されなければ全員ワンパン可能なので非常に楽なエリア。
イベントは行動2(満腹+40)->希望5(肉+1)->EP-70->希望5
ATK22の多段攻撃は440ダメージなのでボスには3発必要で、2回被弾することになるが防御Dを使うと(50-10)x2=80ダメなのでEPが81↑なら勝てる。
もちろん回避しても良い。50%が2回なので75%勝てる。
1.4 エリア4【魔王城】(レベル12->レベル16)
エリア選択の理由について、深海はボスが厳しいので除外。
魔王城にも砂漠にも勝てない雑魚敵がいるが、種類の関係で遭遇率は前者は1/3,後者が1/2なので魔王城に行く。
ステータスはリセットしてSPD16にして残りをATKに回す。
イベントは黒騎士(想い)->力が欲しい(想いx3)(生命力が余ってる場合はツキに任せる)->逃げる(意志)(全て一緒)->介錯(強靭な皮,意志)
ここまで来たらもう素材は火薬以外要らないので適宜使い捨てていく。火薬は流れ星用に温存しておく。
この面の雑魚敵のうち、蝙蝠は上から貫通で殺せる。マントは回避(EP90↑なら防御Dも有り)して多段、斧持った雑魚は勝てないので回避する
ボスはHP700なのでステータス20-5-16の貫通スリング(300+50)x2なら1コンで倒せる計算になる
ちなみに爆弾+少女の夢ならノーコン。でも想いの無駄遣いな気はする。ノーコンクリアしたい方は是非。
1.5 エリア5【天界】レベル16->20
エリア5は流れ星作る関係で星屑が欲しいので宇宙か天界
天界にも宇宙にも勝てない雑魚敵が居るが、エリア4と同じ理由で天界に行く。
加えてボスも宇宙だと意志やアイテムが必須になるが天界は1コンすれば確実に勝てる。なので天界一択。
ステータスは24(14)-5-12(2)。これでSPD99のわけわからん敵以外には勝てる。
ここからレベルアップ分をATKとSPDに2ずつ振ると26-5-14になってSPD16のボスに先手が取って2発で落とせるから1コンで済むんですよ。美しい・・・
イベントは私にも石を投げるべき(想い+1)->承諾(希望+2)(希望が10↑なら拒否して満腹+20)->讃美歌(想い+2)
2 ラスボス撃破
ラスボス戦は3回まで復活できる仕様と11連戦な事からどうやって計4回の命でボスを11回殺し切るかという話に帰結する
事前準備: status:20/5/20 mind:貫通A/防御D/妨害B
<11>:貫通+夢
<10>:貫通
<9>:多段(妨害B)
ステータス変更 10/5/30
スキル変更 妨害B->妨害
<8>:貫通(妨害)
<7>:貫通(妨害)
<6>:貫通(妨害)
<5>:流れ星or少女の夢
<4>:同上
<3>:同上
ステータス変更 30/5/10
<2>:流れ星
<1>:貫通(妨害) ノーダメ
<0>:多段(妨害) ノーダメ
夢4個と流れ星1個があれば理論上倒せることが分かる
というわけで実際に試して見ました!次の記事でお会いしましょう